熊本で外壁塗装をお考えの方へ!おしゃれな外壁にするためには?

「外壁をおしゃれにする方法を知りたい」
熊本で外壁塗装をお考えの方で、このようなことでお悩みの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、おしゃれな外壁にするために知っておきたいポイントを紹介します。

□おしゃれな外壁にするためのポイント

外壁塗装を依頼する上で、たくさんの施行例を参考にすることは大切です。
しかし、たくさんの例があり過ぎて、どれを参考にすれば良いのか迷うこともあるでしょう。
ここでは、おしゃれな外壁にするためのポイントを四つ紹介します。

まず一つ目が、具体的なイメージを言語化することです。
おそらく皆さんの頭の中には「都会的なイメージにしたい」「落ち着いた雰囲気にしたい」など、理想の外壁のイメージがあるでしょう。

それを明確に言語化し、具体的に自分のテーマを決めることが大切です。
自分のテーマがしっかり決まっていると、デザインが決めやすくなり、使用する色が選びやすくなるでしょう。

二つ目が、自宅の周辺環境を考慮することです。
例えば、落ち着いた色の外壁が並ぶ住宅街の中で、外壁を目立つ色にするとどうなってしまうでしょうか。

おそらく近隣住民からのクレームが殺到するでしょう。
地域によっては、景観を保全するために外壁塗装に使用できる塗料の色が制限されている場合もあります。
そのため、自宅以外の周辺環境を考慮してデザインを考えることは大切です。

三つ目が、カラーシミュレーションを行うことです。
外壁の質感は、塗装の前後で大きく異なります。

塗装した後に、思っていたイメージと違うと感じる方も多いでしょう。
失敗しないためには、カラーシミュレーションを行い、なるべく完成形に近い状態の色で決めることが大切です。
塗装前に完成形をしっかりイメージできれば、失敗する確率は低くなるでしょう。

四つ目が、配色のコツを知っておくことです。
配色を決める際は、同じ系統の色を使用し、色を使い過ぎないことを意識しましょう。
系統の違う色を組み合わせたり、色を複数使用したりすると、全体のバランスが崩れやすくなってしまうので注意が必要です。
この際、セパレーションカラーを取り入れれば、全体の仕上がりがまとまった印象になります。

□色の選び方で失敗しないためのポイント

外壁の色を決める上で、カタログやサイトを参考にしますよね。
その際、「選んだ色が実際の色と違ったらどうしよう」といった悩みを持たれている方はいらっしゃいませんか。
ここでは、色の選び方で失敗しないためのポイントを三つ紹介します。

まず一つ目が、面積効果に注意することです。
面積効果とは、全く同じ色であっても、小さな面積と大きな面積を比較した際に、見え方が大きく変わることです。
明るい色は面積が広くなると鮮やかに見えますし、暗い色は面積が広くなるとくすんでいるような印象になってしまいます。
つまり、面積が広くなればなるほど色の明度が強調されるということです。

特に、カタログやサイトから外壁の色を選ぶ場合は面積効果に注意しましょう。

二つ目が、サッシや屋根などに合わせた色を選ぶことです。
バランスの取れたデザインにするためには、サッシや屋根などに合うように外壁の色を選ぶことが大切です。
中でも屋根は面積が広いことから、外観のイメージに大きく左右すると言われています。
そのため、屋根には十分に注意して色を考えましょう。

三つ目が、必ずしもカタログやシミュレーションで参考にした色にはならないことを知っておくことです。
外壁の色は、太陽光があたる加減によっても変化するため、必ずしも参考にした色になるとは限りません。
実際の外壁の色は完成してからしか確認できませんが、現物に近い状態の色を確認することは可能です。

例えば、見本の色に太陽光を当てることで色の変化を見たり、見本の色を実際の外壁の色と照らし合わせたりすることが挙げられます。
外壁の色で失敗しないためにも、これらのことを試してみてください。

□外壁をツートーンカラーにする際の注意点

次に、外壁をツートーンカラーにする際の注意点を二つ紹介します。

一つ目が、比率は6:4から7:3を基準に考えた上で、同系色のものを2つ選ぶことです。
配色の失敗を防ぐためには、この比率と同系色の二色でまとめることは大切です。
一般的には、白とグレー、グレーと黒、クリーム系とブラウン系などの組み合わせが多くみられます。
落ち着いたイメージにするためにもこれらの色の組み合わせで考えることをおすすめします。

二つ目が、外壁に使用するカラーは最大でも三色にすることです。
その際、比率に注意することが大切です。
ベースカラーは60パーセントから70パーセント、アソートカラーは20パーセントから30パーセント、アクセントカラーは5パーセントから10パーセントで考えることで、全体がまとまった印象に仕上がります。

最近では、二色の境界となる箇所にセパレーションカラーを用いる住宅も増えてきています。
三色のカラーで印象的なイメージに仕上げたい方にはおすすめします。

以上が、外壁塗装を考える上で知っておきたい情報になります。
ぜひ参考にしてみてください。

□まとめ

今回は、おしゃれな外壁にするために知っておきたいポイントを紹介しました。
おしゃれな外壁にするためにはさまざまなことに注意する必要がありますね。
また、外壁塗装に関するお悩みや質問等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お見積り&現場診断は無料で行います。お気軽にお問い合わせください。

電話番号: 0120-042-410
お問い合わせ
ページ上部へ